ボルクヴァルト イザベラ

Borgward Isabella
ボルクヴァルト イザベラ
ボルクヴァルト イザベラ 1957年

エリザベスという名の美しい車。

ツートンカラーで流れるようなボディライン。フロントグリルのひし形エンブレムとボンネットマスコットが印象的。ライトの上にあるウインカーも面白い。ドイツの自動車メーカー、ボルクヴァルトの中型車イザベラである。1954年から1961年まで製造されていた。

セダンからクーペ、ステーションワゴン、コンバーチブルなど車種も多い。それだけ人気の車でもあった。上の写真は1957年から製造が始められた2ドアクーペである。スマートで美しい。今乗っても目立つ車であることは間違いない。

イザベラのスタイル
イザベラのスタイル
やはり後ろから見たスタイルがイケているイザベラクーペ。フロントの少し派手目のデザインもこの車の個性を際立たせている。
赤・白ツートンのイザベラ
旧車イベントでのイザベラクーペ
赤白ツートンのイザベラクーペが道を走る。ドイツのエバーンで行われた旧車イベントに登場した車である。撮影は2019年。
Reinhold Möller, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons】

次ページ
ボルクヴァルトとはどんなメーカー?