ジムニーのヒットから生まれた、アウトドアレジャーの流行。
ジムニーは、もちろん普通の乗用車のように売れたわけではない。だが、現在まで続くヒット商品となった。そしてジムニー以降、特に最初の発売から10年後の新型ジムニーのヒット以降、四輪駆動車は仕事用からアウトドアレジャー用が中心になっていった。
三菱パジェロやいすゞビッグホーンが登場し、トヨタのランドクルーザーやハイラックスがレジャー用としてヒットしていったのである。そしてこの流れは、現在のSUV流行に繋がってゆく。

ジムニーSJ10
軽自動車規格の改正に伴い登場した排気量550ccのジムニーSj10。田舎道はフルオープンがよく似合う。
軽自動車規格の改正に伴い登場した排気量550ccのジムニーSj10。田舎道はフルオープンがよく似合う。
車に乗るというレジャーは、それ以前からあったのだが、四輪駆動車でオフロードを走ろう、アウトドアで使おう、というレジャーを日本に定着させたのが、このジムニーといえるだろう。
