フォードA型

フォードは、総合自動車メーカーへ。

結局、このフォードA型は、人々に受け入れられ、生産終了まで500万台近くも製造される。そしてこれ以後、フォードも他社に倣って毎年モデルチェンジを行い、顧客の関心を惹きつける販売戦略を展開するようになった。また、1930年代からはヘンリー・フォードが嫌っていたローンによる車の販売も行うようになる。

そしてフォードは、この後V8エンジンを搭載した車をヒットさせ、一般向けだけでなく高級車や中級車もラインアップに加えるなど、自動車製造販売工場から近代的な総合自動車メーカーへと成長していくのである。

まさにその成長のきっかけとなったのがフォードA型の製造、販売だったわけだ。

A型と少年たちの写真
フォードA型と少年たち
撮影場所は定かではないが20年代に撮られたスナップ写真である。自分の家の新しいフォードなのだろうか。少年たちの顔は誇らしげである。
National Photo Company Collection, Public domain, via Wikimedia Commons】
フォードA型のセダンタイプ
A型セダンタイプ
1931年製の2ドアデラックスセダンである。4人乗りの高級車だ。
Rickblack at English Wikipedia, Public domain, via Wikimedia Commons】
フォードA型バイヤーズガイド
A型を購入する際にチェックしたいことをまとめた動画。途中から公道を走る姿を見ることができる。フォードA型は比較的手に入れやすい車だそうで、紹介している車もしっかりレストアされている。それにしてもアメリカでは100年前の車でも手に入れやすいのがあるというのだから驚きである。

次ページ
現役引退後も活躍したフォードA。