Prince skyline sport

スペシャルティな、スカイライン。
斜めに並ぶヘッドライトがとってもキュート。ストレートなスタイルで、リアにはテールフィン。プリンス スカイラインスポーツである。プリンス自動車工業が昭和32年(1957年)に発売した中型乗用車スカイラインのスポーツタイプとして昭和37年(1962年)から販売した車である。

スカイラインスポーツのスタイル
斜めに並んだヘッドランプが特徴のフェイスデザイン。ボンネット上のラインもスマート。尖ったバックランプとそれに合わせたテールフィンも粋である。後述するがイタリアのデザイナージョバンニ・ミケロッティのデザインである。
斜めに並んだヘッドランプが特徴のフェイスデザイン。ボンネット上のラインもスマート。尖ったバックランプとそれに合わせたテールフィンも粋である。後述するがイタリアのデザイナージョバンニ・ミケロッティのデザインである。
しかし、スカイラインと言えば日産自動車である。ハコスカと呼ばれ根強い人気の3代目スカイラインや「ケンとメリー」のCMで有名な4代目スカイラインなど、伝説の名車が多いが、それらはみな日産だ。では、プリンス スカイラインとは何か。
実は、スカイラインはもともとプリンス自動車工業が製造、販売していた車であり、昭和41年(1966年)にプリンス自動車工業が日産自動車と合併したため、スカイラインは日産車となったという経緯がある。ゆえに、昭和37年(1962年)発売のスカイライン スポーツはプリンスなのである。

プリンス スカイライン
昭和32年(1957年)にプリンス自動車工業が出した初代スカイライン。この初代と2代目スカイラインがプリンス自動車工業の開発、製造であった。
昭和32年(1957年)にプリンス自動車工業が出した初代スカイライン。この初代と2代目スカイラインがプリンス自動車工業の開発、製造であった。
プリンス自動車サービスカー
2013年に撮られた写真。プリンス自動車販売のサービスカーである。まだ残っていたのだ。車は2代目スカイラインの商用バンである。
【Ypy31, CC0, via Wikimedia Commons】
2013年に撮られた写真。プリンス自動車販売のサービスカーである。まだ残っていたのだ。車は2代目スカイラインの商用バンである。
【Ypy31, CC0, via Wikimedia Commons】
