トップページへもどる
Web用語集
プロフィール
サイトマップ
お問い合わせ
Web用語集
2006.10.1作成
仲間のつながりを大切に。コミュニティ形成サービス。

SNS【エスエヌエス】

■共通の趣味や意見を持つ仲間が集まって楽しく…をWeb上で実現。
■最大手SNSサービス会社の株が注目されるなど、世間の関心度高し。
■企業が活用をいま模索している。

ソーシャル・ネットワーキング・サービス。

SNSとはSocial Networking Servuceソーシャル・ネットワーキング・サービスの略。日本語に直訳すれば、社会的なネットワークのサービスとなりますが、共通の趣味や興味を持つ人が集まり、意見交換を行ったりするコミュニティ形成サイトあるいはサービスのことです。

日本で一番有名なSNSと言えばMIXI(ミクシィ)ですが、会員の紹介がないと会員になれないというところがウケたのか、500万人以上の会員を集めています。他にもGREEとかfrepaなんていうのが人気です。

BLOGとの違いは、横のつながり。

会員になると、自分のページを持つことができ、自分の日記や意見などを公開できます。自分のページを持つということならBLOGとどこが違うかというと、BLOGは一個人がインターネット全体に自分の書いたページを公開するものですが、SNSでは、公開する相手、リンクを許可する相手などを限定することができます。あくまでもコミュニティであり、横のつながり、つまり仲間を大切にします。

横のつながりがありますから、一個人の思い込みだけで終わらずに、他の意見に刺激されてさらに広がるという可能性も当然ながら出てくるわけです。

SNSが今注目されている。

先日、SNSの最大手MIXIがマザーズに上場しました。買いが殺到し、初値が付かなかったようです。それだけ注目されているということですが、一般の人々には、SNSと言われても何のことやらよくからず、一体この会社は何を商売にしているんだろうと思ったようですが・・・。

この会社が有望株たるゆえんは、やはりMIXIが「若い女性に人気である」ということ。日本の儲かる商売の王道をいっています。確かに自分の仲間たちだけで楽しくおしゃべりできるんですから、若い女性にウケないわけはありません。

活用の幅がさらに広がりそう。

このSNS、他にもいま企業が商売のネタにならないかと注目しています。コミュニティですから、そこに商品を乗せたら結構なことになるだろうという予想はつきます。

社内のコミュニケーションツールに使ったり、採用の内定者の囲い込みに使ったり、製品ユーザー同士のコミュニケーションに使ったり、なんてことが考えられますが、こうしたコミュニティでは、BLOG同様、企業側の思惑つまり「売らんかな」が前面にでると、とたんに拒否される傾向にありますから。なかなか難しいかもしれません。

→ MIXIはこちらから

copyright Ueda Web Laboratory S.Ueda 2007